2012-01-01から1年間の記事一覧

結膜下出血

自分の身に起きた事を書いておきます。 朝、鏡の前に立って自分の顔をふと見てみたら。。。 左目の半分が真っ赤。 どのぐらい真っ赤かと言うと 目が血走っているレベルではなく 真っ赤っか。 絵に描いてみた。 真っ正面

【靴】実店舗とネット店舗の比較

あくまで一例ですが、参考までに。 靴がそろそろ寿命を迎えそうで 買い替えようかと 本屋でパラパラと立ち読みしてたら、良さげな靴を発見しました。 854C_B【CLARKS】 クラークス Midford Alp GTX ミッドフォードアルプGTX(クラークスジャパン) 先日、実…

外国との距離

久しぶりの更新すぎ。 m(_ _)m さてさて、半年前か、一年前か忘れましたが、 Google+を利用していて見ず知らずの外国人にチャットで話しかけられた。 まぁ〜。暇だったので、他愛も無い会話をしました。

若者の献血離れ

朝のNES番組で若者の献血離れについて放送してました。 こんな感じの表を映して「若者の献血者が減ってます!」 と放送してました。 まあ、たしかにこの図を見たら、そう思うんですが そもそも若者の人口は他の年代より少ないんだから 仕方ないというか、献…

未来のサッカーTV観戦

IT

一ヶ月空いてしまったけども、久しぶりのブログ更新。。。 今日の話は 【サッカー】x【Twitter】なので どっちにも興味が無い人は飛ばした方が良いかもです。

Twitterによる情報収集

IT

Twitterの使い方を中級者向けに書きます。 自分の住んでいる地域の情報を効率的に収集する為の Twitter利用方法について説明したいと思います。 これによって 近所の新規開店するお店が事前にわかったり、 行った事ないお店の情報が得られたり、 やけに消防…

市民による情報伝達

昨日(2012年4月22日(日))府中駅の南口商店街にて火事が発生。 その時に感じた情報の伝達について考えていたら、色々と沸き上がってきたのでブログに書いてみた。 最近、【市民による情報伝達の力】がメキメキと発達している。 例えば、【アラブの春】と…

音楽の幅を広げよう。

以前の記事で Google+でYouTubeを聴く。 というのを紹介しましたが、 これとまた違う方法を紹介したいと思います。

MacBook Air 13 Case

IT

一昨年の2010年11月に購入したMacBook Air13は予想以上に活躍してくれています。 このノートPCを保護してくれるケースは

募金の手段

3.11から一年が過ぎようとしてまして、 募金でもしようかなと考えている人に一読頂ければ良いかと思います。 募金といっても様々な種類があって赤十字に募金したり、 復興支援宝くじを買ったり、様々です。

きっかけは一枚の写真から

IT

今日もFacebookネタです。 そして今日のお話は自分の身に起きた出来事です。 高校時代のバドミントン部仲間と新宿で飲みました。 1次会が終わって、外で待っている時に写真を1枚撮りました。 翌日、その1枚の写真を高校の友人限定でFacebookにあげました。…

関係を繋げてくれるツール

IT

最初に言っておきます。 Facebookネタです。 m(_ _)m さてさて 友人に久しぶりにメールをした時に 宛先不明で返って来ると、色々な事を考えますよね。

商店街の情報発信

最近、この本を読んでます。 この本にはメディアを活用して地域活性化させた事例、またどのように活用すればいいのか方法論などが載っています。 商店街や川崎フロンターレの話などなど そんな時、とあるTwitterのつぶやきに目が止まりました。

手回し充電ラジオライトのレビュー

地震がいつ来てもいいように 手回し充電ラジオライトを買いました。 買ったのは DYNAMO RADIO CB-G412-BL お値段は1500円ぐらい 地震で停電になった時に、これが使えるのか? どうなのか? このブログを読んでみて判断材料にして頂ければ幸いです。

多摩地域のFacebook登録率

IT

【きっかけ】 そもそものきっかけは 東京の高所得地区は、Facebook登録率も高い を読んで考えついたんですけれど 多摩地域のFacebook登録率はどうなっているんだろう? というわけで 多摩地域と定義されている26市の調査比較をしてみました。 (2010年1月1…

地震に備えて

ネットでは地震が来る来ると噂になっているようですが・・・ ○今度は“2000年に1度”の大津波が西日本を襲う!?30~40年以内に必ず来る「3つの巨大地震」の正体――東海大学地震予知研究センター・長尾年恭教授 ○“巨大地震”神奈川に危険な予兆…最大で“震度7”も …